Re;Buddy Net Message Board
10/31→11/8 - なあ
2025/11/10 (Mon) 02:27:40
10/31米川英之独奏会 F’s 福井政人還暦SPECIAL
福井さん、還暦おめでとうございます!ということでお祭りムードの実にスペシャルな独奏会。ギターが5本並ぶとか、おそらくもうこんな独奏会は観られない。通常の独奏会部分のことは今日は置いといて(配信の音めっちゃよくて最高でした✨SilentWave~Sail to Horizon超いい感じでした✨)またお叱りを受けるかな。今回、MAYUMIさん、福井さん、米川さんの3人で演奏されたMAYUMIさんが所属するShiShiBaというユニットの黒髪という曲でピアノを弾いてコーラスを入れる米川さん、超かっこよくて腰が抜けるかと思った。コーラスもプロ。プロのコーラス?曲名からもわかるように、女性らしいしっとりとした曲にやさしくでも力強く寄り添う米川さんのコーラス。あーもう今年一番驚いちゃいました!曲の世界もMAYUMIさんのボーカルもグッと鮮やかに彩られて超感動。自分の曲じゃなくてもなんでもできちゃうのかよ!( ;∀;)あ、I Believeを歌えたのはめっちゃ嬉しかったな。
11/2 SPECIAL SESSION
独奏会明けのライブはとにかくエレキを弾きたい気持ちが前面に出るから絶対観たい。オシャレでセクシーなSoulから始まり、出せる音、全部出す。くらいものすっごい弾いた。EARTHQUAKEは熱くて長いソロで超燃えた。永井さんもめっちゃ弾いた。4曲目でぬアントARAKUREのNIGHTFALLが!OMG!永井さん、MCで濁してたのはこのことだったのか。よりしっとり荘厳で相当いい感じだった。MCといえば、この日は最初のMCから岡本さんと永井さんの持ち上げバトルが繰り広げられて楽しかった。そういえば、ARCADIAを演奏したのもこのメンバーのときだったな。
11/3 HYbrid
別に独奏会明けじゃなくたってめっちゃ弾くし。この日は5連日目。石黒さんの華やかさと気品、JIGENさんの磨きがかかった男っぷり、もうすぐ古希、岡本さんにいたっては米川さんと同じペースでステージをこなすも全くの衰え知らず。強力な布陣でロック強めな曲が演奏されていく。2部はWhat's Upから。熱いうねりを感じるギター✨ひゅー!かっこいい!からのHSE。何度聴いても新たな感動があって超グッとくる。大切なものへの愛しさがこみあげてくる。もし選べるなら、人生最後のときはこの曲を聴きたいと思うけど、そう都合よくいかないかもしれないから、聴けるうちにたくさん聴く。からのPain。最高すぎてもう胸が苦しいです…( ;∀;)最近Duoスタイルで演奏することも多くなった魂の歌。泣いているようにも叫んでいるようにも聴こえる米川さんのギター超かっこいいです。
11/8HYbrid
この日のライブは、ここに書いたどの日よりもギターを弾きに弾きまくった米川さん。今日も言います。CoconutMoon超ステキだった✨前半のギターソロ、新澤さんのジャズな男っぽいソロ、エンディングに向かって急き立てるようにはげしくなっていくのも素敵だった。Safariが演奏されるとめっちゃ嬉しい。最高に洗練されたこの曲を弾く米川さんが見惚れるほどかっこいいから。それはさ、銀河系宇宙の米川英之ですからね。HYbridでは超貴重な永遠がはじまるもときめきました✨岡本さんのシンバルの音、配信でも大きかったです✨
ニューアルバムも着々と仕上がってきているご様子で何よりです。米川さんが曲を作る時やアルバムに収める曲を選ぶとき、大切にしてることって何ですか?気になっています。
連日素敵なライブで楽しませていただきありがとうございました!